• ホーム
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • 施工事例
  • お問い合わせ・ご相談

埼玉や東京で玄関ドア、内窓のリフォーム・交換を行っています協和建材株式会社です。
当社ではお手軽に断熱効果を高める真空ガラスの施工も行っております。

今回は、これから冬に向け住宅の断熱化や寒い季節も快適に
過ごしたい方におススメの真空ガラス(高断熱ガラス)について、
詳しい特徴をご紹介します。

高断熱性能:

ガラスとガラスの間に真空層を作ることで、熱の伝導を大幅に抑えます。
これにより、冬は暖かく、夏は涼しい室内環境を保つことができます。
断熱効果により、空調の効きも高まり、省エネ・電気代の節約にも繋がります。
断熱において「」はとても重要です。

結露防止

温度差を緩和するため結露が発生しにくくなります。
これにより、結露によるフローリングの腐食も防ぐことができるため、大切な住宅を守ることにもつながります。

防音効果

真空層があるため、防音性能も非常に優秀です。
外部の騒音を大幅に軽減し、静かな室内環境を実現します。

耐風圧性能

同じ厚さの単板ガラスに近い剛性を持ち、
従来の一般複層ガラスと比べて約1.5倍の耐風圧強度があります。

真空ガラスの厚みはわずか6.2ミリ
これは一般的な窓とあまり変わらず、従来の窓のサッシをそのまま利用することが可能でお手軽にお取替えできます。
また、取り付け箇所も居間はもちろんのこと、浴室や脱衣所に設置することで寒暖差が改善され、
これから冬に心配なヒートショック(寒暖差による急激な血圧変動)の予防にもつながります。

住宅のメンテナンスやリフォームをご希望の場合は、協和建材へお任せ下さい。
高い技術を持ったスタッフがお客様の家のドアや内窓をご満足いただけるよう、リフォーム・交換をいたします。

お問い合わせ

埼玉・東京で玄関ドアや内窓のリフォーム・交換を行っております、協和建材株式会社です。

これまで当サイトでは、内窓のメリットや特徴について多くご紹介してまいりましたが、
本日はマンションでの内窓リフォームを検討されている方々に向けて、
リフォームの注意点やポイントについてご紹介します。

マンションにおける専有部と共用部の違い

マンション内窓リフォームを検討される際には、専有部と共用部の違いを理解することが重要です。

マンションの専有部分は、各所有者が個別に所有するスペースです。
具体的には、住居内の壁、天井、床、バスルーム、洗面所、キッチン、トイレなどが含まれます。

さらに、電気配線や電話配線なども居住スペース内に含まれます。

専有部分は各所有者の所有物であり、一般的には所有者の判断によってリフォームや改装が可能です。
このスペースは個人のプライバシーと利用の自由が認められており、
自身の居住環境を改善するための変更が行えます。


対して、共用部分とは全住戸の共有領域であり、通路、階段、エントランス、共用廊下、
外壁などがこれに該当します。
共用部分は全所有者が共有するため、個人の裁量で勝手に改装することはできません。

共用部分のリフォームには管理組合の許可が必要です。
これは災害時の避難や建物全体の安全確保、外観の統一性などを考慮して行われる重要な手続きです。
マンションの共用部分のリフォームは、協調と合意を基盤とした取り組みが求められます。

マンションでは個人の所有権と共同管理のバランスが重視され、
住民全体の安全と利便性を確保するために慎重な判断が求められます。

内窓リフォーム・設置を行う際は、管理組合の許可が必要

マンション内で内窓を設置する際は、専有部であっても管理組合の規約に適合した手続きが必要です。
専有部であっても、勝手にリフォームを行うことは一般的にできません。

管理組合は通常、リフォーム工事が規約に適合しているかどうかを審査します。
規約によっては許可を得ずに工事を行うと工事前の状態に戻すことを求められる場合もありますので、
注意が必要です。

内窓を設置する際には事前に管理組合に相談し、適切な申請手続きを踏むことでトラブルを回避し、
円滑なリフォーム工事を行うことができます。

事前に内窓のサンプルやカタログを確認しましょう

窓リフォームを検討する際には、対象製品のサンプルやカタログを確認することをおすすめします。

まずリフォームする対象の窓に使用する製品が、防火性能、気密性能、防音性能などの
一定の基準を満たしているかを確認する必要があります。
製品のサンプルやカタログを入手し、性能や特徴を詳しく調査しましょう。

また工事が決定した場合、管理組合から求められる書類や情報を事前に準備しておくことで、
工事の手続きがスムーズに進みます。

マンションでの内窓リフォームについてご相談ください!

断熱性に優れ、節電効果の高い内窓工事は、住宅の快適性を向上させるために
非常におすすめのリフォームです。
内窓リフォームは窓1つあたり1〜2時間程度で施工が完了し、
効果を実感しやすいという点も大きな魅力です。

しかし内窓の設置には専門的な知識や技術が必要であり、経験豊富で信頼できる業者を選ぶことが重要です。
適切な業者を選択し計画的に工事を進めることで、快適性や省エネ効果を最大限に引き出すことができます。
そのため、内窓リフォームを計画する際には専門的な助言やサポートを活用することをお勧めします。




埼玉・東京で玄関ドアや内窓のリフォーム・交換をお考えの方は、実績豊富な協和建材にぜひご相談ください。
当社では高断熱ガラスやエコガラスの施工など、専門的なリフォームにも対応しております。
お客様のご要望に沿った適切な窓を現地調査の上、ご提案させていただきます。

詳細についてはお問い合わせページからお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ

窓の防犯対策をご紹介

埼玉県の協和建材株式会社です。
玄関・内窓のリフォームや交換なら、是非当社にお任せ下さい。

前回は玄関ドアの防犯対策についてご紹介させていただきましたので
今回は窓にできる防犯対策についてお話したいと思います。

4610166_m.jpg

窓への防犯対策とは?

侵入犯罪の全体の約7割は窓からの侵入といわれています。
窓の対策をしっかりと行うことで、犯罪遭遇率を低下させましょう。

内窓の設置

外窓のみの場合に比べ、内窓を設置することで視覚的に
「この窓は侵入しにくい」といった印象を与えることができます。
大変そうに見せることで泥棒や空き巣に狙われる確率を下げることが可能です。

また内窓がある場合、侵入するためには外窓と内窓の両方を破壊する必要があり、
万が一狙われてしまった場合にも時間稼ぎをすることができます。
また内窓に防犯ガラスを使用することでガラスが割れにくくなり、さらに侵入を防ぐことが可能です。


前回ご紹介した玄関ドアへの防犯と今回ご紹介した窓への防犯対策を行うことで
侵入犯罪のリスクを大分軽減することが可能になります。

今回ご紹介した内容以外にも防犯に関する商品を取りそろえておりますので
ご興味がある方は是非ご相談いただければと思います。


お問い合わせ

玄関ドアの防犯対策していますか?

協和建材株式会社では、埼玉県・東京都を中心にドアや窓の施工を承っております。

空き巣や強盗などの防犯対策はみなさん何か行っていますか?
防犯対策というと、防犯カメラ等が最初に思いつくかと思いますが
ドアや窓への対策も非常に効果的です。

侵入犯罪の多くは窓やドアから室内に侵入します。
そのため、窓やドアへしっかりと対策を行うことでリスクを大幅に下げることが可能です。
今回はドアに関する防犯対策についてご紹介します。

24110859_m.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

玄関ドアの防犯対策とは?

外れない構造のドアスコープの設置

今ではほとんどのドアに設置されている「ドアスコープ(のぞき窓)」。
ドアを開けることなく来訪者を確認できるため非常に便利ですね。

しかし、ドアスコープを外してその穴から針金などでサムターン(カギ)を回して解錠するといった
「サムターン回し」という手法も侵入の常套手段とされています。
その為、簡単に外せない構造のドアスコープにすることでより防犯性が高まります。

サムターン(カギ)にカバーを取り付ける

先ほどご紹介した「サムターン回し」を防ぐ為にサムターンにカバーをすることも効果的です。
空き巣や強盗はドアやドア脇の窓を破壊し、そこから手をいれてサムターンを回します。
カバーを取り付けることで、つまみが回しにくくなり、サムターン回しを阻止することができます。

カバー以外にも、サムターンを1回押してからでないと回せないタイプ等もございます。


いかがでしたでしょうか?今回は玄関ドアへの防犯対策についてご紹介しました。
次回は窓への防犯対策をご紹介したいと思います。

お問い合わせ

埼玉の協和建材株式会社です。
当社では玄関ドアや内窓のリフォームを通し、皆様の快適な住まいづくりに貢献いたします。

埼玉を中心に、周辺エリアへの対応を行っておりますので、
埼玉・東京等で内窓リフォーム・玄関リフォームをお考えの方は是非一度、協和建材へご相談ください。

当社では、玄関ドアや内窓の取り付け等に関して、多くのご依頼をいただいています。
これまでの実績をもとに、ノウハウを蓄積し、
より早く・正確に・丁寧に施工ができるよう、工事にあたっています。

また、正確な施工のためには、施工場所の採寸が重要です。
協和建材では、現地調査として実際にお伺いし、施工箇所を採寸いたします。
詳細な打ち合わせ等も対面で行い、ご要望と工事内容に相違がないようつとめています。

施工前はもちろん、施工中・施工後も、気になる点がありましたらお気軽にお申し付けください。
アフターフォローへも力を入れておりますので、まずはご相談ください。

お問い合わせ

埼玉県にあります協和建材株式会社では、玄関ドアや内窓のリフォームや交換を承っております。

今回は当社のサービスの1つである玄関ドアリフォームについてご紹介いたします。

玄関ドアのリフォームや交換は、おそらく開け閉めの際に不具合が出てしまった時に
検討される方が多いかと思います。では実際にどのぐらいの工期でできるのかご存知でしょうか?

玄関ドアリフォームの工期

ドアは基本的に毎日使用するものなので、不具合がでた場合には早く修理、交換を行いたいと思います。

工期はリフォームする規模によって変わってまいります。
オススメなのは工期の短く費用も抑えることのできる「カバー工法」です。

既存のドアを取り外して、残した既存のドア枠の上に新しい玄関ドアを枠ごと取り付ける工法で、
外装や内装の工事が不要な為、ほぼ1日でリフォーム・交換が可能です。

玄関ドアを選ぶ際にみるべきポイント

ドアのリフォーム・交換を行う際に一番悩むのは「どのドアにするか」だと思います。

サイズ、デザインや色はお住まいにマッチするかなど悩むポイントは多々ありますが、
今回は機能面で玄関ドアを選ぶ際にチェックするべきポイントをご紹介します。

断熱性

玄関ドアには付加機能として断熱性能があります。

断熱と聞くと壁をイメージしますが、実はドアは外の熱がよく出入りする場所になります。
その為、しっかりとした断熱性能を備えたドアにすることでエアコンの使用回数を減らすことにも繋がります。

防犯性

ある統計では泥棒や空き巣の侵入経路として、戸建てでは約15%、
4階以上の共同住宅では約50%がドアを侵入経路としているそうです。

鍵が2個ついているドアや、ピッキング対策に有効とされるディンプルキーなど
様々な防犯性能をもったドアがございますので、是非ドア選びの際にチェックしてみて下さい。

防火性能

玄関ドアに防火性能が必要なの?と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お住まいのある地域が防火地域や準防火地域の場合、
延焼が考えられる開口部に防火戸の設置が義務付けられています。

ドアのリフォーム・交換を行う際にはご自宅の場所が当てはまるかどうか
念のため確認いただくことをオススメいたします。

玄関ドアのリフォーム・交換ならお任せ下さい!

当社では玄関ドアのリフォーム・交換の実績が多くございます。
お見積りやリフォームに関するご相談など、何かございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ!

お問い合わせ

内窓のメリットについてご紹介

こんにちは、埼玉県にて内窓や玄関ドアの交換やリフォームを承っております、協和建材です。
今回は、内窓を設置するメリットについてご紹介したいと思います。

内窓は「二重窓」とも呼ばれます。最近の新築住宅では多く導入され、メリットの多さから追加で設置をされるお客様も多くおられます。
そんな、内窓の魅力について当記事を見ることで、知っていただければ幸いです。


kyowakenzai-house.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

内窓を設置するメリット


1.窓の断熱性が向上する

皆さまは「冷暖房の効きが悪いな・・・」という経験があるでしょうか?
エアコンそのものが原因の場合もありますが、実はそれ、断熱性が低いからなのかもしれません。

そこで、内窓の出番です。内窓を設置することにより、エアコンの冷暖房の空気を外に逃さず
効率良く部屋を暖めることができます。

結果、電気使用量が下がり、長期的に見て、電気代の節約に繋がるのでお財布にも優しいです。
また、窓によく発生する結露の防止にも繋がります。


2.紫外線を防いでくれる

窓から降り注ぐ日光は気分が明るくなりますよね。
しかし、日光には紫外線が含まれているので、カーテンや家具の色あせる原因に。
特に、新築の住宅に住まわれている方は、せっかく購入した新築の劣化が早まる恐れがあります。

そこで、内窓を設置することにより、紫外線が防がれ、お部屋を綺麗な状態に保つことできます。
 

3.防犯性が高まります

内窓を設置することで、防犯性も高まります。

通常の一重窓ですと、割られてしまうとすぐに開けられてしまいますが、二重窓にすることで
開けずらくなりますので、泥棒が部屋に侵入することが難しくなります。

泥棒の住宅への侵入経路は大半が窓からの侵入と言われていますので、これを機に内窓を設置して
防犯対策をされてみてはいかがでしょうか?


4.防音性が向上する

内窓は電車の線路近くや交通量の多い道路の近くにお住まいの方にもオススメです。

なぜ効果があるのか簡単にご説明すると、中間空気層というものが作られ、その空気層
の中で外の音が反射を繰り返し、最終的に入ってくる音が小さくなるというメカニズムです。

外の音が気になる方はもちろん、「ピアノの練習がしたいけどご近所さんに音が響くと困る・・・」
というお客様もぜひ、内窓の設置をご検討いただけたらと思います。


内窓の設置のことなら協和建材にお任せ下さい!


協和建材では、埼玉県や関東近郊にて多くの施工実績があります。
ドアや内窓は日々使用するものですので、快適にご利用いただくためのメンテナンスが重要です。

もし、メンテナンスやリフォームをご希望の場合は当社へお任せ下さい。
高い技術を持ったスタッフがお客様の家のドアや内窓をご満足いただけるよう、リフォーム・交換をいたします。
お問い合わせ

埼玉の協和建材株式会社です。
当社では、内窓の施工や
玄関ドアのリフォームをメインに対応しております。

本日は、エアコンの冷房効率アップについてご紹介します。

当社では「真空ガラス」を取り扱っております。
真空ガラスとは、ガラスの間に真空の層があるガラスです。

真空の層は空気の層よりも優れており、
熱の伝導が発生しないため断熱効果を高めることが可能です。

また、内窓よりも手軽に交換ができるとのことで、人気の施工となっています。

空調の効きが良くなることで、省エネ・電気代の節約等も。
真夏の暑い時期が続いておりますが、ガラスを変えるだけでお住まいが快適な空間に変わりますよ。

真空ガラスの施工について、協和建材へお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

協和建材が大切にしていること

埼玉にありますドアリフォーム・窓リフォームの協和建材です。

本日のブログでは、
協和建材が大切にしていることをご紹介したいと思います。
当社へご依頼を検討中の方は、是非本日のブログをご覧ください。

1.お客様のご要望第一!

お客様のご要望は、協和建材が最も重視していることです。
工事や施工をご依頼くださるお客様は、なにかしらお住まいに対する不満や悩みを抱えていらっしゃいます。

ドアの破損や窓の結露等、大なり小なりお悩みがあると思います。
当社ではその悩みをより具体的にヒヤリングし、最も適切な解決方法をご提案いたします。

2.無駄な施工はいたしません

これは、1の「お客様のご要望第一」に近い内容かもしれませんが、
協和建材ではお客様に対して無駄な施工や不要な工事を進めることはいたしません。

本来の目的である「悩みや不具合の解消」の近道となる工事であれば、どんどんおすすめしてまいりますが、
お客様のお悩み解決にとって不要な工事の場合は、おすすめしません。

また、施工時に追加での工事を行う必要性がでた場合等も、お客様に確認を行ってからの施工をいたします。

3.なんでもご相談ください!

お住まいに関して、なんでもご相談ください。
例えば玄関ドアのリフォームについて、サイズや色合い、建付け等、なんでも気軽にお尋ねください。

協和建材では、これまでの経験を活かして皆様へ最善となるアドバイスをいたします。

「こんなこと相談してもいいのかな?」
と思われましたら、迷わずご相談ください。

いかがでしょうか?
本日は「協和建材が大切にしていること」をご紹介いたしました。

窓リフォーム・玄関ドアリフォームを行う際には、是非協和建材へご相談ください。

お問い合わせ

断熱効果の高いガラスについて

埼玉県にて内窓リフォーム・玄関リフォームを
専門にて行っております協和建材株式会社です。

当社では、高断熱ガラスの取り扱いを行っております。

これからの寒い季節に、断熱効果の高いガラス交換は
いかがですか?
当社が取り扱っている断熱ガラスは、
内窓リフォームよりも比較的簡単に交換が可能です。

断熱ガラス交換のメリット

・住居の断熱効果を高めることが可能。
・断熱効果が高まることで、空調のききがよくなります。
・結露にも強いため、フローリング腐食等を防ぎます。

当社取扱いの断熱ガラスは厚さが一般的なガラスと同様のため、交換も簡単!
内窓施工にはなかなか踏み切れない、といった方も、ガラス交換なら手軽に施工可能です。

窓のガラス交換や断熱効果を高めたい方は、是非お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
1  2  3